2019/04/12
「NewsPicks」に掲載
【心機一転】元気が出る、「あの人たち」の名言ストーリー5選
オンラインメディア「NewsPicks」の特集『【心機一転】元気が出る、「あの人たち」の名言ストーリー5選』にて、弊社・代表取締役CEO 山﨑を紹介する記事が掲載されました。山﨑の半生やTBM創業の経緯、紙とプラスチックの代替素材として注目を集めるLIMEXについて紹介された同メディアの記事「【秘話】中卒の僕が地球を考えた。木より石油より、石が最強だ」での発言が紹介されています。ご覧いただけますと幸いです。
詳細はこちら>>
【秘話】中卒の僕が地球を考えた。木より石油より、石が最強だ>>
2019/04/12
「未来へつなぐ ワイド版公民資料集」に掲載
石灰石からプラスチックの代替用品を
2019年4月刊行「未来へつなぐ ワイド版公民資料集」(株式会社新学社)にLIMEXが掲載されました。海洋ごみやマイクロプラスチックによる海洋汚染問題を背景に、プラスチックの代替素材として注目を集めるLIMEXが、特集「未来を考えよう SDGs 海の環境を守る」にて紹介されています。ご覧いただけますと幸いです。
詳細はこちら>>
2019/04/11
新素材LIMEXが「コンコルディア・フィナンシャルグループ」の
SDGsブックレット2019として採用
弊社は、横浜銀行と東日本銀行を傘下に持つコンコルディア・フィナンシャルグループ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:川村健一)が発行する冊子「SDGsブックレット2019」に新素材LIMEXが採用されたことを発表致します。本採用を契機に、TBMは環境に対する企業姿勢を表現するアイテムとしてご採用頂けるよう、LIMEX製品の販売を強化して参ります。詳細につきましては、以下のプレスリリースをご覧ください。
プレスリリースはこちら >>
2019/04/09
G20 貿易・デジタル経済大臣会合に向けた経済産業省の「持続可能かつ包摂的な成長に貢献する国際ビジネス事例」に選出
経済産業省による、G20が中心となり持続可能かつ包摂的な成長に貢献する貿易・投資の推進を目的とした「持続可能かつ包摂的な成長に貢献する国際ビジネス事例」に、弊社のLIMEX事業が選出されました。「事業の将来性」「革新性」「社会的インパクト」の観点から高い評価をいただき、2019年6月に開催される「G20 茨城つくば貿易・デジタル経済大臣会合」において、世界各国の事業者や政府の参考となるビジネス事例として紹介していただく予定です。
詳細はこちら>>
2019/04/09
ベンチャー企業採用イベント「START Venture Festival 2019」に弊社・CMO 執行役員 笹木が登壇
5/18(土) 、ベンチャー・大企業問わず、学生や社会人が身に着けるべきスキルや想いを語るイベント「START Venture Festival 2019」に、弊社・執行役員 CMOの笹木がパネルディスカッションに登壇いたします。本イベントは、ベンチャー企業の最前線で活躍する経営者が集まり、ベンチャー企業で働くキャリアの共有を行います。なお、2017年に開催された前回は、2,200名以上のエントリーが集まりました。
登壇時間|5月18日(土) 14:00~15:00
場所|ベルサール渋谷ファースト
登壇者|
笹木 隆之(株式会社TBM 執行役員CMO)
内田 伸哉(ヤフー株式会社 ブランドマネジメント室室長)
森脇 潤一(株式会社リクルートライフスタイル ネットビジネス本部 事業開発ユニット)
詳細はこちら>>
2019/04/08
サッポロビール「Innovative Brewer SORACHI1984」Facebookに掲載
世界を変えるイノベーションには、人を動かすストーリーがある。
サッポロビール「Innovative Brewer SORACHI1984」のFacebookアカウントにて、4月9日発売の「Innovative Brewer SORACHI1984」のブリューイングデザイナーを務めた新井健司氏と、弊社・代表取締役CEO山﨑の対談記事が掲載されました。「世界を変えるイノベーションには、人を動かすストーリーがある。」と題し、LIMEX開発の裏にあるストーリーに迫っていただき、イノベーションを起こす秘訣やLIMEX事業の今後の展開について紹介されています。(全4回連載)
また、「SORACHI1984」のブランドブックをLIMEXで作製頂いたほか、4月8・9日に開催されるイベント「SORACHI1984 INNOVATIVE BEER GARDEN」では、アップサイクルを視野に入れ、LIMEX製の食品容器をご使用いただきます。
記事詳細はこちら>>
イベント詳細はこちら>>
2019/04/01
「STARTUP DB」に掲載NEXTユニコーンランキング第4位、TBMとは?
スタートアップ企業に特化した情報プラットホーム「STARTUP DB」にて、TBMに関する記事が掲載されました。「STARTUP DB」は、国内成長産業領域におけるスタートアップ・ベンチャー企業のデータベースと、インタビューコンテンツや業界・企業分析などの独自リサーチのコンテンツを統合した情報プラットフォームで、今回「NEXTユニコーンランキング第4位、TBMとは?」と題して、LIMEXの特徴や今後の事業展開について独自リサーチの視点で紹介されています。ご覧いただけますと幸いです。
詳細はこちら>>
2019/04/01
NHK WORLD Science View「J-Innovators 匠」に
弊社・開発生産本部長の水野が登場
4月3日(水)0:30-1:00 / 6:30-7:00 / 12:30-13:00 / 18:30-19:00の4回にわたり、世界約160か国で放送され、3億以上の世帯にて視聴可能なNHKの国際放送サービスNHK WORLD 「Science View」にてLIMEXが特集されます。今回は特集「J-Innovators 匠」にて、弊社・開発生産本部長の水野が登場し、LIMEXの開発や特徴、今後の事業展開について紹介されます。ご覧いただけますと幸いです。
詳細はこちら>>
2019/04/01
TBM、ボーダレス・ジャパンと合同開催学生向け長期インターン説明会
4月3日(水) 、シティラボ東京(東京都中央区 東京スクエアガーデン 6F)にて、学生に向けた長期インターン説明会を開催いたします。本イベントは、社会課題の解決に挑戦するグローバルベンチャーであるTBMと株式会社ボーダレス・ジャパンによる合同開催で、各社の会社説明をはじめ、実際に若手社員とインターン生がどのような仕事をしているのかに関してパネルディスカッションやプレゼンテーションなどを予定しております。ご興味のある方は、ぜひご参加いただけると幸いです。
日時|4月3日(水)13:30 ~ 15:45
場所|シティラボ東京(中央区京橋三丁目1-1 東京スクエアガーデン 6F)
参加料|無料
お申込みはこちら>>
2019/03/28
BSフジ「この国の行く末2」に弊社・代表取締役CEOの山﨑が登場
3月30日(土)18時~、BSフジ「この国の行く末2」にて弊社・代表取締役CEOの山﨑が登場予定です。1時間スペシャルの放映となる今回は、2018年6月に放送された内容に加え、直近のLIMEX事業の展開も紹介される予定です。ご覧いただけますと幸いです。
詳細はこちら>>
2018年6月の放送内容はこちら>>
2019/03/28
「ヒット商品のプレゼン資料を大公開!」に掲載
わかりにくいエコ素材のメリットを多角度から提案し普及に繋げる
3月21日(木)発売「ヒット商品のプレゼン資料を大公開!」(株式会社インプレス)にLIMEXが掲載されました。世界的に高まる脱プラスチックの動きや、マイクロプラスチックによる海洋汚染問題を背景に、プラスチックの代替素材として注目を集めるLIMEXをヒット商品として取り上げていただきました。なお、本書籍では「わかりにくいエコ素材のメリットを多角度から提案し普及に繋げる」と題して、弊社・経営企画本部 ニュービジネスデザイナーの岡澤が作成した営業資料を元にLIMEXの特徴や導入メリットが紹介されています。ご覧いただけますと幸いです。
詳細はこちら>>
2019/03/27
Credit Suisse Asian Investment Conference に
弊社・代表取締役 CEO 山﨑が登壇
3月25-28日、香港にて開催されている、クレディ・スイス主催の「Asian Investment Conference」(以下、AIC)に、TBMが参加いたしました。AICは今年で22年目を迎え、政財界、金融業界、学会の著名人をはじめ、機関投資家やヘッジファンド、事業会社の役員など毎年多くの方が参加する、アジア太平洋地域最大のカンファレンスとして知られています。今回、クレディ・スイス証券株式会社、マネージングディレクターの白川浩道氏とのキーノートセッション「日本の成長企業-紙とプラスチックに代わる持続可能な新素材 LIMEX-」に弊社・代表取締役 CEOの山﨑が登壇し、LIMEX事業の今と将来の計画についてプレゼンテーション致しました。
詳細はこちら>>
2019/03/27
新素材LIMEXがアドベンチャーワールドのパークガイドに採用
弊社は、「こころにスマイル 未来創造パーク」をテーマに掲げたテーマパーク、アドベンチャーワールド(和歌山県白浜町)で使用されるパークガイドにLIMEX製品が採用されたことを発表致します。アドベンチャーワールドは、サステナブルな循環型パークを目指し、使用済みのパークガイドを回収、グッズのアップサイクルを展開していきます。TBMは本採用を契機に、パーク内で使用されるアイテムをLIMEX製品に切り替えていく提案を行い、LIMEXによるアップサイクルを推進して参ります。詳細につきましては、以下のプレスリリースをご覧ください。
プレスリリースはこちら >>
2019/03/26
TBM、前田建設工業株式会社主催
「ICI INNOVATION AWARDS」にて最優秀賞を受賞
弊社は、前田建設工業株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:前田操治、以下前田建設工業)が主催する、社会課題を解決し豊かな社会を創造につながる、独自性ある技術や活用アイデア、独創的なビジネスプランなどを募集する「ICI INNOVATION AWARDS」にて最優秀賞を受賞したことを発表いたします。本受賞により弊社は、前田建設工業の共創事業パートナーとなり、ICI総合センターの施設・実験設備の活用や様々な取り組みを通じ、LIMEX製品を国内外へ普及して参ります。詳細につきましては、以下のプレスリリースをご覧ください。
プレスリリースはこちら >>
2019/03/20
新素材LIMEXがSHIBUYA WALL-JACKで使用されるポスターに採用
弊社と株式会社シブヤテレビジョン(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:鈴木眞巨)は、渋谷の中心部であるセンター街・道玄坂・公園通りを中心に、効果的な壁面を活用して大量のB1ポスターを連貼りすることのできるストリートメディア、「SHIBUYA WALL-JACK」で使用するポスターにLIMEXが採用されたことを発表いたします。本採用を契機にTBMは、屋外広告の用途で多くのお客様にLIMEX製品を採用いただけるよう販売を強化するとともに、シブヤテレビジョンと連携し、LIMEXを通じた渋谷エリアにおけるアップサイクルを、協議の上検討して参ります。詳細につきましては、以下のプレスリリースをご覧ください。
プレスリリースはこちら >>
2019/03/20
キャリタス「中間管理職劇場 〇〇の女」に掲載現代社会に一石を。新素材の女
就活メディア「キャリタス」の特設サイト「中間管理職劇場 〇〇の女」にて、弊社・事業開発本部 グローバル・戦略担当シニアリーダーの本多が紹介されました。様々な中堅・中小企業で活躍する女性社員の特集において、「新素材の女」と題して、TBMに入社した経緯やLIMEXを日本から世界に広めていく想いが掲載されています。ご覧頂けますと幸いです。
詳細はこちら>>
2019/03/19
第5回 コロンブスの卵 リレートークのレポートが公開
弊社・代表取締役 CEOの山﨑が登壇させて頂いた、環境省(大臣官房 民間活動支援室)主催の「第5回 コロンブスの卵 リレートーク」の開催レポートが公開されました。「LIMEXで新たな産業をつくり、日本の技術で世界中に雇用を生み、社会に貢献する」というテーマに、山﨑の半生やTBMの創業、LIMEX開発の経緯について語った講演の様子が紹介されています。ご覧頂けますと幸いです。
詳細はこちら>>
2019/03/19
グロービス経営大学院 仙台校 特別セミナーに弊社・CMO 執行役員 笹木が登壇
5/22(水) 、グロービス経営大学院 仙台校にて開催される特別セミナーにおいて、弊社・執行役員 CMOの笹木が登壇いたします。「常識を疑い、可能性をつくる~新素材で描く未来とは~」と題して、LIMEX開発の経緯や今後の事業展開を紹介し、ビジネスを通じた社会課題の解決方法について講演させていただく予定です。
日時|5月22日(水)19:00~21:00
場所|グロービス経営大学院 仙台校
定員|100名
詳細はこちら>>
2019/03/18
「SDGs経営」に掲載
脱プラ時代の申し子、社会課題解決の思いに共感する大企業が支援
3月18日(月)発売「SDGs経営 “社会課題解決”が企業を成長させる」(株式会社日刊工業新聞社)にTBMが掲載されました。「脱プラ時代の申し子、社会課題解決の思いに共感する大企業が支援」と題して、SDGsの目標12「つくる責任 つかう責任」への貢献を目指し、様々な企業や自治体と連携したLIMEXのアップサイクルの取り組みが紹介されています。ご覧いただけますと幸いです。
詳細はこちら>>
2019/03/18
テレビ朝日「東京サイト」で特集
3月19日(火)13時55分~、テレビ朝日「東京サイト」でLIMEXが特集される予定です。LIMEXは、東京都主催「世界発信コンペティション」、製品・技術(ベンチャー技術)部門にて優秀賞を受賞しました。本番組では革新的で将来性のある技術として注目を集めるLIMEXの開発経緯や、今後の事業展開について紹介される予定です。ご覧いただけますと幸いです。
詳細はこちら>>