知的財産活用奨励賞を受賞

日本弁理士会が主催する「第6回知的財産活用表彰」において、知的財産活用奨励賞 ブランド部門を受賞致しました。
日本弁理士会が主催する「第6回知的財産活用表彰」において、知的財産活用奨励賞 ブランド部門を受賞致しました。
EY Japan主催のアントレプレナー表彰制度「EY アントレプレナー・オブ・ザ・イヤー 2019 ジャパン(EY Entrepreneur Of The Year 2019 Japan:以下、EOY 2019 Japan)」に参加し、Exceptional Growth 部門「大賞」を受賞致しました。また、モナコ政府観光会議局より、今後グローバルでの更なる活躍を期待されるアントレプレナーに授与される「グローバル・エクスペリエンス・モナコ賞」を受賞しました。
プレスリリースはこちら>>
公益社団法人日本ニュービジネス協議会連合会が主催する、革新的な海外事業を展開している企業や、旺盛なチャレンジ精神をもって海外起業した起業家に表彰される「ニッポン新事業創出大賞 グローバル部門」において、最優秀賞(経済産業大臣賞)を受賞致しました。
公益社団法人新化学技術推進協会 グリーン・サステイナブル ケミストリー ネットワーク会議(以下JACI GSCN会議)が主催する、「第18回 グリーン・サステイナブル ケミストリー賞(以下、GSC賞)」にてベンチャー企業賞を受賞いたしました。
前田建設工業株式会社が主催する、社会課題を解決し豊かな社会を創造につながる、独自性ある技術や活用アイデア、 独創的なビジネスプランなどを募集する「ICI INNOVATION AWARDS」において、最優秀賞を受賞致しました。
プレスリリースはこちら>>
内閣府がオープンイノベーションをさらに推進するために、模範となるようなもの、社会インパクトの大きいもの、持続可能性のあるものについて、分野ごとに表彰される「日本オープンイノベーション大賞」において、経済産業大臣賞を受賞致しました。
詳細はこちら>>
東京都が革新的で将来性のある新しい製品・技術、サービスを表彰する「世界発信コンペティション」、製品・技術(ベンチャー技術)部門において優秀賞を受賞しました。本受賞により受けられる公益財団法人東京都中小企業振興公社等の各種施策を通じて、経営及び技術面でのアドバイス、マーケティング支援を頂き、LIMEX製品を国内外に普及してまいります。詳細につきましては、以下のプレスリリースをご覧下さい。
プレスリリースはこちら>>
株式会社みずほ銀行が有望なイノベーション企業を表彰する「Mizuho Innovation Award」を受賞しました。本受賞により受けられるサポートを活用し、大企業とビジネス連携を図りながら、LIMEX製品の導入を拡大してまいります。
プレスリリースはこちら>>
2018年10月22日~24日に開催された、大手企業のアセットとベンチャー企業のアイデアやテクノロジをマッチングし、グローバルイノベーションを生み出すことを目的に経済産業省後援のもと発足した、アジア最大級のオープンイノベーションカンファレンス、ILS2018(INNOVATION LEADERS SUMMIT)にて、パワーマッチングに参加するベンチャー企業500社のうち、大手企業からの人気上位100社に贈られる、「ILS TOP100 STARTUPS」にTBMが選ばれました。
詳細はこちら>>
LIMEXは、このたび世界三大デザイン賞のひとつ「レッドドット・デザイン賞 プロダクト・デザイン2018(red dot award:product design 2018 )」(主催:ドイツ、ノルトライン・ヴェストファーレン・デザインセンター)を受賞しました。詳細につきましては、以下のプレスリリースをご覧下さい。
プレスリリースはこちら>>
11月25日(土)、「COOL JAPAN AWARD 2017表彰式」(主催:クールジャパン協議会)において、LIMEXは、COOL JAPAN AWARD 2017を受賞しました。「COOL JAPAN AWARD」では、世界各国の100人の外国人審査により、世界が共感する“クールジャパン”を発掘・認定しています。第二回目となる「COOL JAPAN AWARD 2017」では、104件の対象の中から全26点が“クールジャパン”に認定されました。詳細につきましては、以下のプレスリリースをご覧下さい。
プレスリリースはこちら>>
LIMEX名刺は、2017年度グッドデザイン賞(応募デザイン4,495件)の受賞作品の中でさらに特筆して優れた100件に選ばれ、(グッドデザイン・ベスト100)2017年度に選ばれた中小企業のグッドデザイン賞受賞対象の中で、製造業または情報・サービス業のデザインとして特に優れていると認められたグッドデザイン特別賞[ものづくり](主催:公益財団法人日本デザイン振興会)を受賞しました。詳細につきましては、以下のプレスリリースをご覧下さい。
プレスリリースはこちら>>
7月28日(金)に米カリフォルニア州のスタンフォード大学で「第7回日米イノベーションアワード・シンポジウム」の授賞式が行われました。弊社は、イノベーション・ショーケースの受賞企業に選出されました。「日米イノベーションアワード」は、先駆的なイノベーションを行う日米の優れたベンチャー企業を選出・表彰することによって、両国のベンチャー企業によるイノベーション活動の活性化を目指すもので、過去の受賞企業にはTeslaMotors Inc.やメルカリ、LINE などがあります。詳細につきましては、以下のプレスリリースをご覧下さい。
プレスリリースはこちら>>
4月20日(木)アジア太平洋の全地域にわたり、ビジネス界のイノベーションを評価するビジネス賞プログラム「2017(第4回) スティービー・アジア・パシフィック賞」において、「新製品&製品管理カテゴリー」と「企業/団体カテゴリー」でのゴールド賞(金賞)をダブル受賞したことをご報告します。今後とも役職員一同邁進致します。詳細につきましては、以下のプレスリリースをご覧下さい。
プレスリリースはこちら>>
10月28日(金)米国シリコンバレーでベンチャー企業を育成する3大アクセレーターの1つであるPlug and Playで初の年間を通して「世の中に最も社会的影響を与える企業-ソーシャルインパクトアワード」(Plug and play awards Limex the first annual social impact award)を受賞したことをご報告します。今後とも役職員一同邁進致します。詳細につきましては、以下のプレスリリースをご覧下さい。
プレスリリースはこちら>>
2月10日(水)虎ノ門ヒルズファーラムにて、独立行政法人中小企業基盤整備機構主催、革新的かつ潜在成長力の高い事業や、地域の活性化に資する事業を行う、志の高いベンチャー企業の経営者を称える、Japan Venture Awards 2016の表彰式が行われました。
弊社はJapan Venture Awards 2016「東日本大震災復興賞」を受賞しました。
今後とも役職員一同邁進致します。詳細につきましては、以下のプレスリリースをご覧下さい。
プレスリリースはこちら>>
11月6日(金)新日本有限責任監査法人主催、雇用創出効果の高い企業を表彰するJob Creation 2015の表彰式が行われました。
弊社はJob Creation 2015「特別賞」を受賞しました。今後とも役職員一同邁進致します。
詳細はこちら>>
11月20日(木)静岡にて独立行政法人中小企業基盤整備機構関東本部、公益社団法人日本ニュービジネス協議会連合会主催、第10回新事業創出全国フォーラムin静岡にて第9回ニッポン新事業創出大賞表彰式が行われました。
弊社は公益社団法人日本ニュービジネス協議会連合会会長表彰「復興賞」を受賞しました。
「復興賞」を頂いた企業として、まずは宮城県白石市の工場を成功させるべく今後とも役職員一同邁進致します。