2020/07/15
「Business Insider」に掲載 代替プラ「LIMEX」のTBM、廃プラスチック削減へ新素材「CirculeX」を開発…サーキュラーエコノミー参入へ
ミレニアル世代のビジネスパーソンを主要ターゲットに、政治、経済、金融、テクノロジー、企業戦略、スポーツなど幅広い分野のニュースを配信するビジネスニュースサイト「Business Insider」で、再生材料を50%以上含む素材「CirculeX(サーキュレックス)」について紹介いただきました。弊社・代表取締役CEO 山﨑とCMO 笹木のCirculeXに対する想いも掲載されています。
詳細はこちら>>
2020/07/14
「週刊エコノミスト」に掲載 石灰石で紙・プラの代替素材
7月13日発売のビジネス誌「週刊エコノミスト」で、弊社・代表取締役CEO 山﨑のインタビュー記事が掲載されました。事業内容や起業のきっかけ、ここまでの歩みを紹介する「挑戦者」というコーナーの中で、TBMの創業やLIMEX開発の経緯、挑戦を支える強い想いについて紹介されています。ご覧いただけますと幸いです。
詳細はこちら>>
2020/07/08
TBS「サステナブる」で特集 7月からお金かかります
2020/07/01
NHK総合「シブ5時」で特集 レジ袋有料化 開始
6月30日(火)NHK総合「シブ5時」の中で、石灰石を主原料とする「LIMEX Bag」を特集していただきました。7月1日から開始したレジ袋有料化の特集の中で、石油由来プラスチック製レジ袋に代わる環境に配慮した代替品が求められる中、石灰石を主原料とすることで石油由来プラスチックの使用量を削減する「LIMEX Bag」を紹介していただきました。
「LIMEX Bag/Bio LIMEX Bag」詳しくはこちら >>
2020/06/28
「JobRainbow」に掲載 TBMが真のサステナビリティ実現のために追い求めるD&I
「すべてのLGBTが自分らしく働ける社会の創造」を目指すLGBTQ+転職・採用メディア「JobRainbow」に、TBMのD&I(ダイバーシティ&インクルージョン)の取り組みが紹介されました。サステナビリティを会社のコアに据えるTBMの中で、D&Iアクションを推進する想いについて語った、サステナビリティ・アクセラレーター羽鳥とファンクリエイター村上のインタビュー記事が掲載されています。ぜひご覧ください。
詳細はこちら >>
2020/06/24
日本テレビ「news every.」にて特集 ”植物由来”で快適なマスク
6月23日(火)日本テレビ「news every.」の中で、新型コロナウイルス対策の新技術として、植物由来の糸で編んだ繰り返し使える抗菌マスク「Bio Face」シリーズを紹介していただきました。冷感タイプをはじめ「Bio Face」シリーズは、LIMEX STOREでお買い求めいただけます。
詳細はこちら>>
「Bio Face」シリーズ 購入はこちら>>
2020/06/23
NHK総合「NHKニュース おはよう日本」で特集 マスクに“プラスアルファ”!
6月22日(月)NHK総合「NHKニュースおはよう日本」の「おはBiz」のコーナーで、新型コロナウイルス対策の新技術として、植物由来の糸で編んだ繰り返し使える抗菌マスク「Bio Face」シリーズを紹介していただきました。冷感タイプをはじめ「Bio Face」シリーズは、LIMEX STOREでお買い求めいただけます。
詳細はこちら>>
「Bio Face」シリーズ 購入はこちら>>
2020/06/20
テレビ朝日「週刊ニュースリーダー」に弊社・代表取締役CEO 山﨑が登場
6月20日(土)テレビ朝日「週刊ニュースリーダー」に弊社・代表取締役CEOの山﨑が出演いたしました。「リーダーが行く!ニュース最前線」のコーナーで、新型コロナウイルス対策の新技術として、植物由来の糸で編んだ繰り返し使える抗菌マスク「Bio Face」シリーズを紹介していただきました。新発売の冷感タイプをはじめ「Bio Face」シリーズは、LIMEX STOREでお買い求めいただけます。
詳細はこちら>>
「Bio Face」シリーズ 購入はこちら>>
2020/05/27
「日経ビジネス」に掲載
コロナで生まれ変わるスタートアップ生態系
企業のトップやリーダーに向けた経済メディア「日経ビジネス電子版」にて、「コロナで生まれ変わるスタートアップ生態系」という特集の中で、弊社・代表取締役 CEOの山﨑のインタビュー記事が掲載されました。新型コロナウイルス感染拡大が世界的に広がる中で、植物由来の糸で編んだ繰り返し使える抗菌マスク「Bio Face」と、環境性と抗菌性を兼ね備えた「LMEXマスクケース」の開発を通じた今後の事業展開について紹介されています。ご覧いただけますと幸いです。
詳細はこちら >>
2020/05/26
アウトドア情報サイト「BE-PAL」に掲載
注目の新素材!抗菌マスクケースと、地球にやさしい抗菌マスク
小学館のアウトドア情報誌「BE-PAL」のWebサイトに、TBMの商品が掲載されました。外出時に持ち歩くと便利なアイテムとして、環境性と抗菌性を兼ね備えた「LMEXマスクケース」と、植物由来の糸で編んだ繰り返し使える抗菌マスク「Bio Face」が紹介されています。ご覧いただけますと幸いです。
詳細はこちら >>
2020/05/12
組織改善の“DO”が見つかるメディア「DIO」に掲載
「スコアが継続的に高いチーム」と「スコアを大幅に向上させたチーム」が取り組んだこと
㈱アトラエが運営する、エンゲージメント向上に取り組む全ての人事・マネージャーをサポートするWebメディア「DIO」に、TBMが掲載されました。「DIO」は「組織改善の“DO”が見つかるメディア」という構想のもと、組織改善に取り組む人事・マネージャー向けに具体的な組織改善施策を紹介するWebメディアです。㈱アトラエが提供する組織改善プラットフォーム「wevox」の活用を通じて、組織文化形成に向けた具体的な施策や理想とする組織のあり方について語った、コーポレーション・コミュニケーション本部 執行役員CMOの笹木と、開発・生産本部 本部長の水野のインタビューを紹介していただきました。ご覧いただけますと幸いです。
詳細はこちら >>
2020/05/11
求人情報サイト「AMBI」に掲載
日本から世界へ、ユニコーンTBMが挑む、地球規模の社会課題解決
若手ハイキャリアに特化した求人情報サイト「AMBI」に、海外事業部 部長・中村のインタビュー記事が掲載されました。「日本から世界へ、ユニコーンTBMが挑む、地球規模の社会課題解決」というタイトルで、中国・河南省でのLIMEX事業プロジェクトをはじめとするLIMEXの海外展開を通じて、グローバルでのサステナビリティ革命の実現に向けた思いが紹介されています。ご覧いただけますと幸いです。
詳細はこちら >>
TBMリクルートサイトはこちら >>
2020/05/08
「WWD JAPAN」に掲載 洗える抗菌マスクを発売
ファッション業界専門誌「WWD JAPAN」のWEBサイトに、TBMとバイオワークスが開発した、植物由来の糸で編んだ洗える抗菌マスク「Bio Face」が紹介されました。「Bio Face」は、ニット編み機で世界的なトップメーカーである株式会社島精機製作所と連携して、植物由来のポリ乳酸の糸で製造されており、洗って繰り返し使用することも可能です。またポリ乳酸の環境性能、生体適合性に加えて、人の肌と同じ弱酸性で、抗菌性、付け心地の良さなど実用的な機能性も兼ね備えたマスクです。
詳細はこちら >>
「Bio Face」詳細はこちら >>
2020/05/06
@DIMEに掲載 国内スタートアップが実施する新型コロナ対策のサービス
すぐに使える最新情報を発信する、小学館ダイム公式サイト「@DIMEアットダイム」に、TBMが掲載されました。「想定時価総額が上位の国内スタートアップが実施する新型コロナ対策のサービス3選」という記事の中で、新型コロナウイルス対策として販売を開始した、LIMEXシートに抗菌加工を施した「LIMEXマスクケース」が紹介されました。「LIMEXマスクケース」は、石灰石を主原料とすることで既存の石油由来プラスチックのマスクケースと比較して石油由来プラスチックの使用量を抑えています。また、市販のマスクを数日間使い回す際や、食事時や自宅にて一時的に外す際など、衛生的な管理によるマスクの使用が求められる今、シート表面への抗菌加工によって貴重なマスクを衛生的に使用できる抗菌性を有しています。
詳細はこちら >>
「LIMEXマスクケース」詳細はこちら >>
2020/04/30
デザイン情報メディアマガジン「AXIS」に掲載
植物由来の洗える抗菌マスク「Bio Face」が登場
創造性を刺激するデザイン情報メディアWebマガジン「AXIS」にて、植物由来の洗える抗菌マスク「Bio Face」が掲載されました。「Bio Face」は、ニット編み機で世界的なトップメーカーである株式会社島精機製作所と連携して、植物由来のポリ乳酸の糸で製造されており、洗って繰り返し使用することも可能です。またポリ乳酸の環境性能、生体適合性に加えて、人の肌と同じ弱酸性で、抗菌性、付け心地の良さなど実用的な機能性も兼ね備えたマスクです。
詳細はこちら >>
2020/04/29
日刊工業新聞に掲載 中小・ベンチャー、再利用マスク開発相次ぐ
4月28日(火)発刊の日刊工業新聞にて、TBMに関する記事が掲載されました。「中小・ベンチャー、再利用マスク開発相次ぐ」という記事で、TBMとバイオワークスが開発した、植物由来の糸で編んだ洗える抗菌マスク「Bio Face」が紹介されています。ご覧いただけますと幸いです。
詳細はこちら >>
2020/04/22
Forbes JAPANに掲載 BtoBtoCの基本概念と成功事例を解説
グローバルビジネス誌「Forbes JAPAN」の「『三方よし』の関係性を築けるか BtoBtoCの基本概念と成功事例を解説」という記事の中で、TBMが掲載されました。本記事は、導入する企業と購入する消費者、「Win-Win-Win」(三方よし)の関係性が鍵となる「BtoBtoC」のビジネスモデル事例を紹介しており、その成功事例の1つとして、プラスチックや紙の代替となる新素材LIMEXの特徴や、LIMEX事業のビジネスモデルが紹介されています。
詳細はこちら >>
2020/04/09
フジテレビ「フューチャーランナーズ ~17の未来~ 」に、弊社・執行役員 仲谷が出演
4月8日(水)に放映されたフジテレビ「フューチャーランナーズ」に弊社・執行役員の仲谷が出演いたしました。フジテレビのCSR推進プロジェクトの一環でもある当番組は、SDGs(持続可能な開発目標)の目標達成のために、情熱を持って走り続ける人たちを紹介する番組です。今回、LIMEXの国内普及に向けて最前線で奮闘する仲谷の密着を通して、新素材LIMEXによるSDGsへの貢献を紹介していただきました。
詳細はこちら >>
2020/04/07
日本政府公式Youtubeチャンネル「Prime Minister’s Office of Japan」に出演
Japan’s Tech Innovations To Tackle Ocean Plastic
日本政府広報室が運営する公式Youtubeチャンネル「Prime Minister’s Office of Japan」にて、LIMEXを紹介していただきました。海洋プラスチック汚染問題の解決に貢献できる日本の技術を紹介する動画「Japan’s Tech Innovations To Tackle Ocean Plastic」の中で、石灰石を主原料として、石油由来プラスチックの使用量を抑えるLIMEXの特徴や、プラスチックの海洋流出を削減するLIMEXの資源循環の取組みが紹介されています。ご覧いただけますと幸いです。
詳細はこちら >>
2020/03/11
「日刊工業新聞」に掲載 酢酸セルロース×石灰石、プラ代替の新素材
3月10日(火)発刊の日刊工業新聞にて、TBMに関する記事が掲載されました。「酢酸セルロース×石灰石、プラ代替の新素材 ダイセル、TBMと開発」という記事で、ダイセルとともに進める、主原料となる石灰石と酢酸セルロースなどを組み合わせた新素材「海洋生分解性LIMEX(仮称)」の開発について紹介されています。ご覧いただけますと幸いです。
詳細はこちら >>