2018/12/06
TBM、高機能なバイオプラスチックの改質剤を開発する
Bioworks株式会社をグループ会社化

弊社は、高機能なバイオプラスチックの改質剤を開発するBioworks株式会社(本社:京都府相楽郡、代表取締役CEO:今井行弘)が発行する株式を取得し、グループ会社化致しましたのでお知らせします。詳細につきましては、以下のプレスリリースをご覧ください。
プレスリリースはこちら >>
2018/12/06
TBM、高機能なバイオプラスチックの改質剤を開発する
Bioworks株式会社をグループ会社化
弊社は、高機能なバイオプラスチックの改質剤を開発するBioworks株式会社(本社:京都府相楽郡、代表取締役CEO:今井行弘)が発行する株式を取得し、グループ会社化致しましたのでお知らせします。詳細につきましては、以下のプレスリリースをご覧ください。
プレスリリースはこちら >>
2018/12/06
TBM、気候変動イニシアティブへ参加
弊社は、企業、自治体など105団体の参加によって設立された、非国家主体による情報発信や意見交換を強化することを目的としたネットワーク「気候変動イニシアティブ(Japan Climate Initiative)」へ参加しましたので発表いたします。TBMは、JCIの「脱炭素化をめざす世界の最前線に日本から参加する」という宣言に賛同し、LIMEXの普及を推進することで、脱炭素社会の実現を目指してゆく方針です。詳細につきましては、以下のプレスリリースをご覧ください。
プレスリリースはこちら >>
2018/12/05
テレビ東京「ゆうがたサテライト」にて特集
12月5日(火)16時54分~、テレビ東京「ゆうがたサテライト」にてLIMEXが特集されました。世界的に高まる脱プラスチックの動きを背景に、プラスチックの代替素材として注目を集める、LIMEXを取り上げていただきました。ご覧いただけますと幸いです。
詳細はこちら>>
2018/12/04
「日経トレンディ」に掲載
未来予測
12月4日(火)発売 日経トレンディ1月号の特集「未来予測」に、LIMEXが掲載されました。世界的に高まるマイクロプラスチック問題を背景に、プラスチックの代替素材となるLIMEX(食品容器)が、本特集の「食」カテゴリにて紹介されております。ご覧いただけますと幸いです。
詳細はこちら>>
2018/12/04
「Impress Watch」に掲載
石灰石からできた新素材傘のシェアリング。実施場所は品川駅、横浜駅、大宮駅
Impress Watchにて、LIMEXを紹介する記事が掲載されました。タイトルは、「石灰石からできた新素材傘のシェアリング。実施場所は品川駅、横浜駅、大宮駅」で、JR東日本スタートアッププログラム2018に採択いただいた、LIMEXのエキナカ傘シェアリング事業の、STARTUP_STATION(12月3~9日、大宮駅)での展示の模様を記事化いただいています。ご覧いただけますと幸いです。
詳細はこちら>>
2018/11/28
「日刊工業新聞」に掲載
社会課題解決型VB、大企業から資金調達 SDGs追い風
11月26日(月)発刊の日刊工業新聞に、「社会課題解決型VB、大企業から資金調達 SDGs追い風」というタイトルでLIMEXを紹介する記事が掲載されました。今回の第三者割当増資により大手事業会社とのシナジーを強化し、多賀城工場の設立とグローバル展開を推進していくことが記事化されています。ご覧いただけますと幸いです。
詳細はこちら>>
2018/11/24
「TABI LABO」に掲載
日本発!紙やプラスチックが不要になる「究極のエコ素材」
TABI LABOにて、LIMEXを紹介する記事が掲載されました。タイトルは「日本発!紙やプラスチックが不要になる究極のエコ素材」で、資源枯渇への貢献が期待されるLIMEXの特徴が記事化されています。ご覧いただけますと幸いです。
詳細はこちら>>
2018/11/22
「理念と経営」に掲載
未来をつなぐ企業 課題に挑んだ10社
11月21日(水)発売 理念と経営12月号の特集「未来をつなぐ企業 課題に挑んだ10社」に、TBMが掲載されました。水資源や石油資源などの資源枯渇問題を背景に、TBM設立の想いやLIMEX開発のきっかけ、LIMEXの特徴や可能性について記事化されています。ご覧いただけますと幸いです。
詳細はこちら>>
2018/11/19
「TIMELINE」に掲載
海洋プラスチックごみ問題の救世主となるか
石から作る紙やプラに代わる新素材
「TIMELINE」にて、LIMEXに関する動画が掲載されました。タイトルは、「海洋プラスチックごみ問題の救世主となるか 石から作る紙やプラに代わる新素材」で、資源枯渇・プラスチック問題になぜ取り組むのか、TBM設立の想いやLIMEX開発のきっかけ、LIMEXの特徴や今後の展望について動画化されています。ご覧いただけますと幸いです。
詳しくはこちら >>
2018/11/16
「Bloomberg」に掲載
ゴールドマン、日本のスタートアップ10-15社に投資へ
Bloombergにて、LIMEXを紹介する記事が掲載されました。タイトルは「ゴールドマン、日本のスタートアップ10-15社に投資へ」で、ゴールドマン・サックス・グループが、環境保全に貢献する技術やデジタルテクノロジーなど世界で競争力を持つ日本のスタートアップ10-15社への投資を計画しており、その一環で、TBMに出資を行ったことが記事化されています。
日本語の記事はこちら>>
2018/11/16
「BUSINESS INSIDER JAPAN」に掲載
プラ代替素材LIMEXのTBMが31.2億円を資金調達。
大日本印刷や凸版印刷、ゴールドマン・サックスなどが出資
BUSINESS INSIDER JAPANにて、LIMEXを紹介する記事が掲載されました。タイトルは「プラ代替素材LIMEXのTBMが31.2億円を資金調達。大日本印刷や凸版印刷、ゴールドマン・サックスなどが出資」で、今回の第三者割当増資により、事業会社各社と連携することでシナジーを創出し、LIMEX製品の共同開発やグローバル展開を推進、さらに、採用を強化していくことが記事化されています。ご覧いただけますと幸いです。
詳細はこちら>>
2018/11/15
「日本経済新聞、日経電子版」に掲載
脱プラスタートアップに出資
11月15日(木)発刊の日本経済新聞に、「脱プラスタートアップに出資」というタイトルで記事が掲載されました。今回の第三者割当増資により、事業会社各社と連携することでシナジーを創出し、LIMEX製品の共同開発やマーケティング、並びに海外展開において連携を図っていくことが記事化されています。ご覧いただけますと幸いです。
詳細はこちら>>
2018/11/15
TBM、 総額31.2億円の資金調達を実施
事業会社各社とシナジーを創出し、さらなる事業拡大へ
弊社は、伊藤忠商事株式会社、ゴールドマン・サックス、新生企業投資株式会社、大日本印刷株式会社、ディップ株式会社、凸版印刷株式会社、フランスベッドホールディングス株式会社、三菱鉛筆株式会社(※五十音順)に対して第三者割当増資を実施いたしましたのでお知らせいたします。詳細につきましては、以下のプレスリリースをご覧ください。
プレスリリースはこちら >>
2018/11/14
TBM、「世界発信コンペティション」
製品・技術(ベンチャー技術)部門 優秀賞 を受賞
弊社は、東京都が革新的で将来性のある新しい製品・技術、サービスを表彰する「世界発信コンペティション」、製品・技術(ベンチャー技術)部門において優秀賞を受賞したことを発表いたします。本受賞により対象となる公益財団法人東京都中小企業振興公社等の各種施策を通じて、経営及び技術面でのアドバイス、マーケティング支援を頂き、LIMEX製品を国内外に普及してまいります。詳細につきましては、以下のプレスリリースをご覧ください。
プレスリリースはこちら >>
2018/11/13
新価値創造展2018に弊社・羽鳥が登壇
11月14日(火)に開催される「新価値創造展2018」のパネルディスカッション「未来を照らすサステナビリティのブレイクスルーテクノロジー」にて、弊社・コーポレート・コミュニケーション本部、サステナビリティ・アクセラレーターの羽鳥がパネラーとして登壇予定です。本イベントは、新しいアイデアや技術を求める大企業・中堅企業等の研究開発、事業企画、マーケティング部門をはじめ、新製品やサービスの取り扱いを目指す企業等との連携構築、共創、ビジネスマッチングを目的に開催されます。
詳細はこちら>>
2018/11/07
第一回中国国際輸入博覧会に出展
11月5日~10日、中国・上海にて開催される第一回中国国際輸入博覧会(CIIE2018)に出展いたします。伊藤忠商事株式会社のブース内にて、世界的に高まる脱プラスチックの動きを背景に、LIMEXをプラスチックの代替素材としてご紹介します。本イベントは2017年5月、北京で開催された「一帯一路」国際協力サミットフォーラムにおいて、習近平中国国家主席がその開催を発表し、世界各国との経済交流・協力を強化するとともに、世界の貿易と経済成長を促し、開放型の世界経済発展を促進するという目的で開催されます。
詳細はこちら>>
2018/11/07
「総合報道」に掲載
環境負荷を軽減 新素材LIMEX
11月5日(月)発売、サイン・ディスプレイ業界の総合メディア「総合報道」にて、LIMEXを紹介する記事が掲載されました。タイトルは「環境負荷を軽減 新素材LIMEX」で、LIMEXがナチュラルアメリカンスピリットの販促用ステッカーに採用いただいたことを契機に、シール・ラベル用途でのLIMEXシートの販売を強化していくことが記事化されています。ご覧いただけますと幸いです。
詳細はこちら>>
2018/11/06
個人情報を含むノートパソコンの紛失に関するお詫びとご報告
2018年11月2日、弊社社員が業務用のノートパソコンを紛失し、その中には弊社にて顧客登録をしているお客様の個人情報(619件分)が記載された資料が入っておりました。お客様の大切な個人情報を紛失したことにつきまして、心よりお詫び申しあげます。現在、ノートパソコンを捜索するとともに、619名のお客様には郵送による書面にて個別にご連絡しております。弊社は、今回の事象を重く受け止め、個人情報保護の重要性について再認識し、厳重・適正管理を徹底してまいります。なおノートパソコンには、パスワードを設定し情報の流出・不正使用を防止する措置を講じており、現時点で第三者への個人情報の流出、不正使用の事実は確認されておりません。
詳細はこちら >>
2018/11/06
TBMが「JR東日本スタートアッププログラム2018」の
「アクセラレーションコース」に採択
弊社は、東日本旅客鉄道株式会社が運営する「JR東日本スタートアッププログラム2018」において、「アクセラレーションコース」に採択されたことを発表いたします。本採択を契機に、LIMEXでプロトタイプの傘を製造、JR東日本と協業して駅構内を拠点とした「エキナカ傘シェアリング」のテストマーケティングを行います。LIMEXの傘をシェアすることで、大量に製造され、使い捨てされるビニール傘の既存サイクルからの脱却をJR東日本のエキナカから図っていきます。詳細につきましては、以下のプレスリリースをご覧ください。
プレスリリースはこちら >>
2018/11/05
TBM、「Mizuho Innovation Award」を受賞
弊社は、株式会社みずほ銀行が有望なイノベーション企業を表彰する「Mizuho Innovation Award」を受賞しました。本受賞により受けられるサポートを活用し、大企業とビジネス連携を図りながら、LIMEX製品の導入を拡大してまいります。詳細につきましては、以下のプレスリリースをご覧ください。
プレスリリースはこちら >>