2019/09/24
TBM、Limex Mongolia LLC、モンゴル国家開発庁と基本合意締結
モンゴルでの LIMEX の事業化に向けた検討を開始
弊社は、Limex Mongolia LLC (本社:モンゴル、プレジデント:Tsogtbaatar Shagdar、以下Limex Mongolia社)、モンゴル国家開発庁(モンゴル政府)と、水資源が乏しいモンゴルにおける LIMEX の事業展開に向けた、基本合意を締結致しました。今後、本基本合意に基づきモンゴルにおけるLIMEX 事業のフィージビリティスタディを進めると同時に、本件を契機にTBMは、LIMEX 事業のグローバル展開を加速して参ります。
プレスリリースはこちら >>
2019/09/17
「日経STARTUP X」に、弊社・代表取締役CEOの山﨑が登場脱プラ・紙の主役は石灰石 熱血起業家の突破力
動画サイト「Paravi」の、スタートアップ企業やイノベーティブな起業家を取り上げる経済トークショー番組「日経STARTUP X」に、弊社・代表取締役 CEOの山﨑が出演しました。世界中で海洋プラスチックの削減や資源保全の問題が高まる中、石灰石を主原料として、紙やプラスチックの代替となる新素材LIMEXの特徴や、LIMEX事業による世界への貢献、グローバルな挑戦を続けるTBMの組織づくりについて紹介していただきました。ぜひご覧いただけますと幸いです。
前編はこちら(2019年9月13日公開) >>
後編はこちら(2019年9月20日公開予定))>>
※日経電子版、日経CNBCでもタイジェスト版が視聴可能です。
2019/09/12
日本テレビ「ZIP!」で特集
9月12日(木)の日本テレビ「ZIP!」にて、「レジ袋有料化 どう変わっていく?」という特集の中で、LIMEXが特集されました。世界的に高まる海洋プラスチック問題や資源枯渇の問題を背景に、レジ袋有料化の検討が進む中、石油由来原料の使用量を抑えてレジ袋の代替となる「LIMEX Bag」が紹介されました。
2019/09/07
NHK総合「NHKニュース おはよう日本」で特集
9月6日(金)のNHK総合「NHKニュースおはよう日本」にて、プラスチックの代替として注目を集める新素材LIMEXが特集されました。「“プラスチック代替品” 最前線」という特集の中で、石油由来原料の使用量を抑えて有料化が検討されるレジ袋の代替となる「LIMEX Bag」他、さまざまなLIMEX製品をスタジオ内で紹介していただきました。
詳細はこちら >>
2019/09/06
新素材LIMEX、ガストのメニューブックに採用神奈川県・静岡県内のガスト約40店舗にて試験導入
弊社は、株式会社すかいらーくホールディングス(本社:東京都武蔵野市、代表取締役会長兼社長・谷 真)が運営するファミリーレストラン「ガスト」のメニューブックに新素材LIMEXが採用されたことを発表致します。LIMEX製のメニューブックに切り替えることで、従来品と比べて、水や木の使用量を大幅に削減でき、神奈川県・静岡県内のガスト約40店舗に試験導入していただきました。本採用を契機にTBMは、飲食店や全国のレストランチェーンで使用されるアイテム(特にラミネートされた印刷物)をLIMEX製品に切り替えていく販売を強化してまいります。
プレスリリースはこちら >>
2019/09/05
東日本放送「チャージ!」に、弊社・経営企画本部 坂井が出演
9月4日(水)の東日本放送(テレビ朝日系列)「チャージ!」にて、弊社・経営企画本部 多賀城スタートアップリーダーの坂井が出演しました。世界的に高まる海洋プラスチック問題を背景に、宮城県での脱プラスチックに貢献する取り組みとして、プラスチックの代替として注目を集める新素材LIMEXを紹介していただきました。
2019/09/03
TBM、三菱鉛筆とプラスチック代替となる
新素材LIMEXのボールペン「uni LIMEX」を発表
弊社は、三菱鉛筆株式会社(本社:東京都品川区 社長:数原英一郎、以下三菱鉛筆)と、LIMEXを用いた石から生まれたボールペン「uni LIMEX(ユニ ライメックス)」の販売を発表致します。「uni LIMEX」はペンの軸材に、LIMEXシート製造時のシート端材を再利用しており、石油由来プラスチックを削減しています。なお、「uni LIMEX」は9月27日(金)に三菱鉛筆の販売ルートで販売を開始します。またTBMと三菱鉛筆は、11月より環境意識の高い企業や団体向けのノベルティーとしての注文に対応致します。
プレスリリースはこちら >>
2019/08/30
日経☓TECH Special「明日を拓く働き方」に掲載「持続可能」の考え方を働き方にも応用していく
デジタルメディア「日経×TECH Special」にて、弊社・経営企画本部 ニュービジネスデザイナー 岡澤と、コーポレート・コミュニケーション本部 HRデザイナー 増田のインタビュー記事が掲載されました。「明日を拓く働き方」という特集の中で、持続可能な社会づくりへの貢献を目指すLIMEX事業、また組織戦略や働きやすい環境作りについて紹介されています。ぜひご覧いただけますと幸いです。
詳細はこちら >>
2019/08/28
TBS「ビビット」で特集
8月27日(火)のTBS「ビビット」にて、LIMEXが特集されました。世界的に高まる海洋プラスチック問題を背景に、プラスチックの代替となる新素材として、有料化が検討されるレジ袋の代替となる「LIMEX Bag」他様々なLIMEX製品を紹介していただきました。
2019/08/27
TBM、グローバル展開のモデルとなる「多賀城工場」を着工
弊社は、2019年8月26日に宮城県多賀城市に国内第二プラントとなる「多賀城工場」を着工したことを発表致します。本工場は、LIMEX事業のグローバル展開のモデルとなる量産工場です。多賀城工場の完成によりLIMEXの国内生産量を大幅に向上させ、LIMEXシートを用いた紙やプラスチックの代替製品を普及させて参ります。また、2020年冬の稼働開始に向けて今年から宮城県内での採用活動を強化し、地元雇用による生産体制の構築を目指します。さらに、TBMの県内での活動の情報発信を目的とした「Bridge for 2020」プロジェクトを発足させ、地元との連携を強化し、東北エリアへのLIMEX製品のセールス強化も取り組んで参ります。
プレスリリースはこちら >>
2019/08/26
「第7回アフリカ開発会議(TICAD7)」に、TBMが出展
8月28-30日に横浜で開催される第7回アフリカ開発会議(TICAD7)の際に、ジェトロ主催のビジネスイベント「日本・アフリカ ビジネスEXPO」が併催されます。弊社は、同イベントの一画で行われる「ジャパン・フェア」において、伊藤忠商事株式会社の展示ブースに出展します。「ジャパン・フェア」は、来日するアフリカ各国首脳・財界関係者に対し、アフリカの持続的な成長に資する日本企業の製品等を展示することで、日本の産業の魅力を発信することを目的としています。この機会に、従来の紙やプラスチック代替品となる日本発の新素材LIMEXについて紹介いたします。
詳細はこちら >>
2019/08/21
日本印刷技術協会主催「JAGAT Summer Fes 2019」に、弊社・営業本部の江澤と開発生産本部の佐藤が登壇
8月22-23日で開催される、公益社団法人日本印刷技術協会(略称:JAGAT)主催の「JAGAT Summer Fes 2019」に、弊社・営業本部の江澤と開発生産本部の佐藤が登壇します。本イベントは、ブランドオーナー、デジタルマーケター、印刷会社の企画、営業、デザイナーへ向けて、「デジタル×紙×マーケティング」の相乗効果を考えることを目的に開催されます。今回、従来の紙に代わる新技術として、水や木をほぼ使用せずに、紙の代替製品をつくることができる新素材LIMEXについて紹介いたします。
詳細はこちら >>
2019/08/21
「週刊東洋経済、週刊東洋経済Plus」に掲載すごいベンチャー100 2019年最新版
8月19日(月)発売の週刊東洋経済にて、TBMが掲載されました。活発化する国内ベンチャー企業への投資の動きを背景に、特集「すごいベンチャー100 2019年最新版」での国内未上場ベンチャーランキングでTBMが紹介されています。ご覧いただけますと幸いです。
詳細はこちら >>
2019/08/21
「日経産業新聞」に掲載「脱プラ」、代替商品に注目
8月20日(火)発刊の日経産業新聞にて、「『脱プラ』、代替商品に注目」という記事の中でTBMが掲載されました。世界的に高まる脱プラスチックの動きを背景に、プラスチックの代替として注目を集める新素材LIMEX、また資金調達による新工場建設について紹介されました。
2019/08/14
「日経ビジネス」に掲載「脱プラ」で代替素材に商機 コスト、強度のカベ破る
8月12日(月)発売の日経ビジネスおよび日経ビジネス電子版にて、「『脱プラ』で代替素材に商機 コスト、強度のカベ破る」という記事の中で、LIMEXが掲載されました。世界的に高まる脱プラスチックの動きを背景に、環境に配慮した代替品開発の競争が過熱する中、石灰石を主原料とするLIMEXの特性や今後の事業展開について紹介されています。ご覧いただけますと幸いです。
詳細はこちら >>
2019/08/08
IT Search+「ミッションステートメント ~企業が込めた想い~」に掲載100年後に残る会社を – 注目の新素材「LIMEX」で次世代へ橋を架ける企業の理念 –
マイナビが運営する情報サイト「IT Search+」にて、弊社・コーポレート・コミュニケーション本部 ファンクリエイター村上のインタビュー記事が掲載されました。「ミッションステートメント ~企業が込めた想い~」という連載特集の中で、本記事ではTBM創立の経緯や社名に込められた思い、経営理念を浸透させる組織づくりの取組について紹介されています。ぜひご覧いただけますと幸いです。
詳細はこちら >>
2019/08/06
「日刊工業新聞」に掲載課題解決に起業家集結
8月2日発刊の日刊工業新聞にて、TBMが参画する「City Lab Ventures」に関する記事が掲載されました。「東京建物 課題解決に起業家集結」という記事の中で、今年4月に発足したサステイナビリティ特化型ベンチャーコミュニティが街づくりにもたらすメリットや、先日開催された第1回オープンイベントの様子が紹介されています。ご覧いただけますと幸いです。
詳細はこちら >>
2019/08/05
新素材LIMEXが横浜銀行のショッパー・うちわに採用
弊社は、コンコルディア・フィナンシャルグループの横浜銀行(本社:神奈川県横浜市、代表取締役頭取:大矢恭好)の店舗でお客様に配布されるショッパーとうちわに新素材LIMEXが採用されたことを発表致します。TBMは本採用を契機に、LIMEX製品が環境への企業姿勢を表現するアイテムとして採用いただけるよう、法人セールスを強化して参ります。
プレスリリースはこちら >>
2019/08/01
電通ビジネスデザインスクエア「Future Dialogue」に掲載サステナビリティ革命で日本から世界の価値観を変える
電通ビジネスデザインスクエアの「Future Dialogue」のコーナーで、弊社・代表取締役 CEOの山﨑と電通ビジネスデザインスクエア・澁江氏との対談記事が掲載されました。TBMの「MISSION」「VISION」「CREDO」誕生の経緯や、LIMEX事業を通じて実現するサステナブルな未来への思いについて紹介されています。ご覧いただけますと幸いです。
詳細はこちら >>
2019/07/19
キッザニア東京「夏休みECO-KidZ Challenge」に出展
7月19日-9月1日、キッザニア東京にて開催される「夏休みECO-KidZ Challenge」に、TBMが出展いたします。当イベントは、仕事体験やワークショップを通してエコミッションをクリアしながら、自然環境への問題に対して子ども達が貢献できる方法を見つけるきっかけを作ることを目的に開催されます。そのイベントブースに、環境問題解決に貢献する新素材としてLIMEX製品を紹介していただきます。
詳細はこちら >>