2019/08/27
TBM、グローバル展開のモデルとなる「多賀城工場」を着工
弊社は、2019年8月26日に宮城県多賀城市に国内第二プラントとなる「多賀城工場」を着工したことを発表致します。本工場は、LIMEX事業のグローバル展開のモデルとなる量産工場です。多賀城工場の完成によりLIMEXの国内生産量を大幅に向上させ、LIMEXシートを用いた紙やプラスチックの代替製品を普及させて参ります。また、2020年冬の稼働開始に向けて今年から宮城県内での採用活動を強化し、地元雇用による生産体制の構築を目指します。さらに、TBMの県内での活動の情報発信を目的とした「Bridge for 2020」プロジェクトを発足させ、地元との連携を強化し、東北エリアへのLIMEX製品のセールス強化も取り組んで参ります。
プレスリリースはこちら >>
2019/08/05
新素材LIMEXが横浜銀行のショッパー・うちわに採用
弊社は、コンコルディア・フィナンシャルグループの横浜銀行(本社:神奈川県横浜市、代表取締役頭取:大矢恭好)の店舗でお客様に配布されるショッパーとうちわに新素材LIMEXが採用されたことを発表致します。TBMは本採用を契機に、LIMEX製品が環境への企業姿勢を表現するアイテムとして採用いただけるよう、法人セールスを強化して参ります。
プレスリリースはこちら >>
2019/06/14
TBM、G20イノベーション展にて石灰石と植物由来樹脂を使用したLIMEX Bagを発表
弊社は、主原料の石灰石と植物由来樹脂を使用したLIMEX製の袋の開発に取組んで参りましたが、このたび製品化の目途が立ちましたので発表いたします。また、2019年6月14日(金)~16日(日)に長野県軽井沢町において経済産業省、環境省が主催する「G20持続可能な成長のためのエネルギー転換と地球環境に関する関係閣僚会合」の「G20 イノベーション展」へ出展が決まりました。この展示の中で、紙やプラスチックの代替となるLIMEX製品他、石油由来樹脂を植物由来樹脂に置き換えたLIMEX Bagを紹介いたします。以下のプレスリリースをご覧ください。
プレスリリースはこちら >>
2019/06/07
TBM、公益社団法人新化学技術推進協会 グリーン・サステイナブル ケミストリー ネットワーク会議主催「第18回GSC賞」において、「ベンチャー企業賞」を受賞
弊社は、公益社団法人新化学技術推進協会 グリーン・サステイナブル ケミストリー ネットワーク会議(以下JACI GSCN会議)が主催する、「第18回 グリーン・サステイナブル ケミストリー賞(以下、GSC賞)」にてベンチャー企業賞を受賞いたしました。2019年6月24日(月)に東京国際フォーラムで開催される「第8回JACI/GSCシンポジウム」において、受賞講演および表彰式に登壇する予定です。本受賞を契機にTBMは、革新的で環境負荷を低減させたものづくりに取り組み、LIMEX製品の国内外への普及を進めてまいります。以下のプレスリリースをご覧ください。
プレスリリースはこちら >>
2019/05/29
TBM、SDGsへの貢献及び持続可能な循環型のまちづくりを目指し「かながわアップサイクルコンソーシアム」を発足
弊社と神奈川県は、SDGsへの貢献及び持続可能な循環型まちづくりを目指し、LIMEX のアップサイクルを通じたサーキュラー・エコノミーを推進する「かながわアップサイクルコンソーシアム」を発足致します。今後、本コンソーシアムに参加する神奈川県内の自治体・企業・団体のパートナー、22団体と連携してLIMEX製品を使用、回収、再製品化するパートナーを拡充していきます。さらに、LIMEX製品の回収モデルを含めたアップサイクルのスキームを構築することにより、世界の循環型経済の先行的モデル(資源循環システム)を確立できるよう推進してまいります。詳細につきましては、以下のプレスリリースをご覧ください。
プレスリリースはこちら>>
「かながわアップサイクルコンソーシアム」特設サイトはこちら>>
2019/05/01
新素材LIMEXが全国展開するアパレルブランド「SPINNS」のショッパーに採用
弊社は、株式会社ヒューマンフォーラム(本社:京都府京都市、代表取締役社長:岩崎仁志)が原宿を中心に全国展開するアパレルブランド「SPINNS(スピンズ)」で使用されるショッパーに、LIMEX Bagが採用されたことを発表致します。LIMEX Bagはプラスチックでも紙でもない石から生まれた新しい袋で、従来のビニール袋と比べプラスチックの使用を大幅に削減し、紙袋と比べて水と木の使用を大幅に削減します。本採用を契機にTBMは、LIMEX Bagの販売を強化して参ります。
プレスリリースはこちら >>
LIMEX Bagの詳細はこちら >>
2019/04/19
TBMを含むサステイナビリティ特化型ベンチャー6社による
ベンチャーコミュニティ「City Lab Ventures」が始動
弊社は、サステナビリティ特化型ベンチャー6社によるベンチャーコミュニティ「City Lab Ventures(シティラボ ベンチャーズ)」を始動したことを発表致します。今春より、東京建物株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役 社長執行役員 野村 均)が東京・京橋で運営する「City Lab TOKYO(シティラボ東京)」を拠点として、サステナブルな社会の創造とビジネスの成長の実現を目的とした活動を展開して参ります。詳細につきましては、以下のプレスリリースをご覧ください。
プレスリリースはこちら>>
2019/04/11
新素材LIMEXが「コンコルディア・フィナンシャルグループ」の
SDGsブックレット2019として採用
弊社は、横浜銀行と東日本銀行を傘下に持つコンコルディア・フィナンシャルグループ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:川村健一)が発行する冊子「SDGsブックレット2019」に新素材LIMEXが採用されたことを発表致します。本採用を契機に、TBMは環境に対する企業姿勢を表現するアイテムとしてご採用頂けるよう、LIMEX製品の販売を強化して参ります。詳細につきましては、以下のプレスリリースをご覧ください。
プレスリリースはこちら >>
2019/03/27
新素材LIMEXがアドベンチャーワールドのパークガイドに採用
弊社は、「こころにスマイル 未来創造パーク」をテーマに掲げたテーマパーク、アドベンチャーワールド(和歌山県白浜町)で使用されるパークガイドにLIMEX製品が採用されたことを発表致します。アドベンチャーワールドは、サステナブルな循環型パークを目指し、使用済みのパークガイドを回収、グッズのアップサイクルを展開していきます。TBMは本採用を契機に、パーク内で使用されるアイテムをLIMEX製品に切り替えていく提案を行い、LIMEXによるアップサイクルを推進して参ります。詳細につきましては、以下のプレスリリースをご覧ください。
プレスリリースはこちら >>
2019/03/26
TBM、前田建設工業株式会社主催
「ICI INNOVATION AWARDS」にて最優秀賞を受賞
弊社は、前田建設工業株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:前田操治、以下前田建設工業)が主催する、社会課題を解決し豊かな社会を創造につながる、独自性ある技術や活用アイデア、独創的なビジネスプランなどを募集する「ICI INNOVATION AWARDS」にて最優秀賞を受賞したことを発表いたします。本受賞により弊社は、前田建設工業の共創事業パートナーとなり、ICI総合センターの施設・実験設備の活用や様々な取り組みを通じ、LIMEX製品を国内外へ普及して参ります。詳細につきましては、以下のプレスリリースをご覧ください。
プレスリリースはこちら >>
2019/03/20
新素材LIMEXがSHIBUYA WALL-JACKで使用されるポスターに採用
弊社と株式会社シブヤテレビジョン(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:鈴木眞巨)は、渋谷の中心部であるセンター街・道玄坂・公園通りを中心に、効果的な壁面を活用して大量のB1ポスターを連貼りすることのできるストリートメディア、「SHIBUYA WALL-JACK」で使用するポスターにLIMEXが採用されたことを発表いたします。本採用を契機にTBMは、屋外広告の用途で多くのお客様にLIMEX製品を採用いただけるよう販売を強化するとともに、シブヤテレビジョンと連携し、LIMEXを通じた渋谷エリアにおけるアップサイクルを、協議の上検討して参ります。詳細につきましては、以下のプレスリリースをご覧ください。
プレスリリースはこちら >>
2019/03/18
新素材LIMEXがIBSA ブラインドサッカー ワールドグランプリ2019の横断幕に採用
弊社は、パラリンピック競技「ブラインドサッカー」の強化・普及を推進する特定非営利活動法人日本ブラインドサッカー協会(事務局:東京都新宿区、理事長:塩嶋史郎)が主催する「IBSAブラインドサッカーワールドグランプリ2019」(3月19-24日・品川区立天王洲公園)の会場の横断幕にLIMEXシートが採用されたことをお知らせ致します。尚、横断幕は昨年使用した製品の強化版として製品化され、その加工、印刷については凸版印刷株式会社にご協力をいただきました。詳細につきましては、以下のプレスリリースをご覧ください。
プレスリリースはこちら >>
2019/03/08
新素材LIMEXが吉野家のグランドメニューに採用
弊社は、株式会社吉野家(本社:東京都中央区、代表取締役社長:河村泰貴)が運営する「吉野家」のグランドメニューに、LIMEX製品が採用されたことを発表致します。本採用を契機に弊社は、吉野家の店舗で使用されるアイテムをLIMEX製品に切り替えていく提案を行い、LIMEXを通じたアップサイクルを協議の上、検討して参ります。詳細につきましては、以下のプレスリリースをご覧ください。
プレスリリースはこちら >>
2019/03/07
新素材LIMEXが いきなり!ステーキ のグランドメニューに採用
弊社は、株式会社ペッパーフードサービス(本社:東京都墨田区、代表取締役社長CEO:一瀬邦夫)が国内外で展開する「いきなり!ステーキ」で使用するグランドメニューにLIMEXが採用されたことを発表いたします。本採用を契機に、飲食店のメニュー表用途で多くのお客様にLIMEX製品を採用頂けるよう、販売を強化して参ります。
プレスリリースはこちら >>
2019/03/05
TBM、 15.5億円の資金調達を実施
事業会社各社とシナジーを創出、資金調達総額100億円超に〜
弊社は、SBIグループ、三洋化成工業株式会社、JR東日本スタートアップ株式会社(※五十音順)に対して第三者割当増資を実施いたしましたのでお知らせします。詳細につきましては、以下のプレスリリースをご覧ください。
プレスリリースはこちら>>
2019/01/07
新素材LIMEXが吉野家の牛皿定食差込メニュー表に採用
弊社は、株式会社吉野家(本社:東京都中央区、代表取締役社長:河村泰貴)が運営する「吉野家」の牛皿定食差込メニューに、LIMEX製品が採用されたことを発表致します。本採用を契機に弊社は、吉野家の店舗で使用されるアイテムをLIMEX製品に切り替えていく提案を行い、LIMEXを通じたアップサイクルを協議の上、検討して参ります。
プレスリリースはこちら >>
2018/12/17
TBM、神奈川県とSDGsへの貢献を目指し
LIMEXのアップサイクルを通じた循環型のまちづくりを推進
弊社と神奈川県は、国連で採択された2030 年までに達成すべき持続可能な開発目標(SDGs)への貢献を目指し、LIMEXのアップサイクルを通じた循環型のまちづくりを推進する取り組みを発表致します。TBMと神奈川県はアップサイクルのモデル実証事業の展開に向けて、神奈川県内の自治体・企業・団体をパートナーとして募集する「かながわアップサイクルコンソーシアム」を設立します。コンソーシアムの設立に向けて事務局を設置し、神奈川県独自の循環型のまちづくりモデルを世界に先駆けて確立して参ります。詳細につきましては以下のプレスリリースをご覧ください。
プレスリリースはこちら >>
かながわアップサイクルコンソーシアム事務局特設サイトはこちら>>
2018/12/11
TBM、COP24にてLIMEX製のレジ袋、ゴミ袋、ショッパーを発表
~日本パビリオンでイベントを主催~
弊社は、プラスチック代替としてのLIMEX製及びPlax製のレジ袋、ゴミ袋、ショッパー(ショッピングバッグ)のコンセプトモデルを発表いたします。また、ポーランドで開幕したCOP24(第24回国連気候変動枠組条約締約国会議)に日本政府代表団として参加し、2018年12月12日(現地時間13時15分~14時30分)に日本パビリオンで実施されるイベント「LIMEX – 石灰石で拓く脱炭素循環型社会への道」を主催致します。その中でもLIMEX製及びPlax製のレジ袋、ゴミ袋、ショッパーをご紹介する予定です。詳細につきましては、以下のプレスリリースをご覧ください。
プレスリリースはこちら >>
TBM主催イベントはこちら >>
LIMEXが紹介されたCOP24冊子はこちら >>
2018/12/06
TBM、高機能なバイオプラスチックの改質剤を開発する
Bioworks株式会社をグループ会社化
弊社は、高機能なバイオプラスチックの改質剤を開発するBioworks株式会社(本社:京都府相楽郡、代表取締役CEO:今井行弘)が発行する株式を取得し、グループ会社化致しましたのでお知らせします。詳細につきましては、以下のプレスリリースをご覧ください。
プレスリリースはこちら >>
2018/12/06
TBM、気候変動イニシアティブへ参加
弊社は、企業、自治体など105団体の参加によって設立された、非国家主体による情報発信や意見交換を強化することを目的としたネットワーク「気候変動イニシアティブ(Japan Climate Initiative)」へ参加しましたので発表いたします。TBMは、JCIの「脱炭素化をめざす世界の最前線に日本から参加する」という宣言に賛同し、LIMEXの普及を推進することで、脱炭素社会の実現を目指してゆく方針です。詳細につきましては、以下のプレスリリースをご覧ください。
プレスリリースはこちら >>