ブランドガイドライン
LIMEX訴求表示やLIMEXのロゴマークは、ガイドラインを遵守いただくことで、環境配慮型素材を使用していることを、正確かつ効果的に表示できます。ガイドラインをご確認の上、申請フォームにご入力いただくと最新版のデータを入手可能です。
LIMEX訴求表示
LIMEX訴求表示は、その製品がLIMEX製品であることを示す際に使用される表示です。
(LIMEX製品とは:LIMEXを使用し、製品全体で炭酸カルシウムなど無機物が50%以上(重量比)含まれる製品)

プラスチックや紙の代替製品として、LIMEX製品の採用が広がると共に、「容器包装リサイクル法」や「プラスチック資源循環促進法」の観点からも各製品・包材等へ、石のシンボルを含むLIMEX訴求表示を掲載する必要性が高まっています。一部の自治体では使用済みのLIMEX製品を資源回収の対象としており、LIMEX訴求表示に含まれる石のシンボルが分別・回収時の目印となっています。また、石のシンボルは、環境省が運営する「環境ラベル等データベース」において、ISO14021規格に準拠した環境ラベルとして、掲載されています。
当社の素材・製品を使用される事業者、購入される消費者に、正しくその環境性能を伝えるために、環境省の定める「環境表示ガイドライン」に則り、環境表示を実施しています。
印刷会社、成形メーカーなどのパートナー様については、お客様が各製品へ訴求表示を使用していただく際に、ブランドガイドラインをご案内ください。(当ページのURLです)
ブランドガイドライン:申請フォームページ

LIMEX 訴求表示
鉱物(石灰石)由来の炭酸カルシウムを主原料とするLIMEXを使用したLIMEX製品およびパッケージに印字し、製品がLIMEX製であることを示す際にご使用いただけます。ガイドラインに従ってご使用いただければ、TBMへの事前確認は不要です。

LIMEX 名刺専用訴求表示
鉱物(石灰石)由来の炭酸カルシウムを主原料とするLIMEXを使用したLIMEX名刺限定でご使用いただける訴求表示です。ガイドラインに従ってご使用いただければ、TBMへの事前確認は不要です。
LIMEXロゴマーク
- LIMEX・製品のロゴマーク
- その素材や製品がLIMEX、LIMEX製品であることを示す以外の用途では、原則使用できません。
- 使用には審査が必要
- LIMEXロゴマークを使用するには、TBMのブランド管理部門の審査が必要です。
LIMEXを紹介する目的で使用する際は、LIMEX紹介テキストの掲載が必要です。
(参照:LIMEX紹介テキストガイド)
- LIMEXはTBMの登録商標
- LIMEXを商品名に使用したり、LIMEX ロゴマークを商品またはそのパッケージに表示する際は、ライセンス費用を含めた商標利用許諾契約の締結が必要です。

LIMEX ロゴマーク
鉱物(石灰石)由来の炭酸カルシウムを主原料とするLIMEXのロゴマークです。LIMEXロゴマークは、その素材や製品がLIMEX、LIMEX製品であることを示す際に使用可能です。

環境表示の発行・運用
TBMは、サステナビリティ革命の実現に向けて、石灰石を主原料とした新素材「LIMEX(ライメックス)」など環境配慮型の素材および製品の開発、製造、販売を行っています。それらの環境影響については、素材・製品のライフサイクル各段階での環境負荷を科学的かつ定量的に評価するライフサイクルアセスメント(LCA)という手法を活用し、その可視化と情報開示に取り組んでいます。
環境表示の発行・運用について詳しくはこちら
CR LIMEX訴求表示
CR LIMEX訴求表示は、その製品がCR LIMEX製品であることを示す際に使用される表示です。
(CR LIMEX製品とは:CR LIMEXを使用し、製品全体で炭酸カルシウムなど無機物が50%以上(重量比)含まれる製品)
CR LIMEXは排ガス由来のCO₂とカルシウム含有廃棄物を化学合成し生成された炭酸カルシウムを主原料としており、CO₂を固定化した状態で、プラスチックの代替品を製造できる素材です。
当社の素材・製品を使用される事業者、購入される消費者に、正しくその環境性能を伝えるために、環境省の定める「環境表示ガイドライン」に則り、環境表示を実施しています。
ブランドガイドライン:申請フォームページ

CR LIMEX 訴求表示
CO₂由来の炭酸カルシウムを主原料とするLIMEXを使用したLIMEX製品およびパッケージに印字し、製品がLIMEX製であることを示す際にご使用いただけます。ガイドラインに従ってご使用いただければ、TBMへの事前確認は不要です。

CR LIMEX 名刺専用訴求表示
CO₂由来の炭酸カルシウムを主原料とするLIMEXを使用したLIMEX名刺限定でご使用いただける訴求表示です。ガイドラインに従ってご使用いただければ、TBMへの事前確認は不要です。
CR LIMEXロゴマーク
- CR LIMEX・製品のロゴマーク
- その素材や製品がCR LIMEX、CR LIMEX製品であることを示す以外の用途では、原則使用できません。
- 使用には審査が必要
- CR LIMEXロゴマークを使用するには、TBMのブランド管理部門の審査が必要です。CR LIMEXを紹介する目的で使用する際は、CR LIMEX紹介テキストの掲載が必要です。
(参照:CR LIMEX紹介テキストガイド)
- CR LIMEXはTBMの登録商標
- CR LIMEXを商品名に使用したり、CR LIMEX ロゴマークを商品またはそのパッケージに表示する際は、ライセンス費用を含めた商標利用許諾契約の締結が必要です。

CR LIMEX ロゴマーク
CO₂由来の炭酸カルシウムを主原料とするCR LIMEXのロゴマークです。
CR LIMEXロゴマークは、その素材や製品がCR LIMEX、CR LIMEX製品であることを示す際に使用可能です。LIMEXとは何か、を紹介する際にお使いいただけます
