2019/07/11
「Techable」に掲載日本発の新素材で社会課題を解決する!「LIMEX」が見据えるSDGsへの貢献と持続可能な循環型イノベーション
国内外のスタートアップベンチャーのニュースを配信する情報サイト「Techable(テッカブル)」にて、弊社・経営企画本部 マネージャー杉山のインタビュー記事が掲載されました。「Techable」は、テクノロジー、ソーシャルメディアの最新トレンドや、次代をつくる国内外のスタートアップベンチャーのニュースを配信しており、本記事ではLIMEXの特徴や開発の経緯、LIMEX事業を通じた循環型イノベーションの実現について紹介されています。ご覧いただけますと幸いです。
詳細はこちら >>
2019/07/05
City Lab Ventures オープンイベントが始動ビジネスによる社会課題解決@課題先進国ニッポン
サステイナブルな社会の創造とベンチャービジネスの成長の実現を目指すサステイナビリティ特化型ベンチャーコミュニティ「City Lab Ventures」によるオープンイベントが始動します。
記念すべき第1回目は、「地域の共創」をテーマとして、実証フィールドとしての地域の可能性、地域を通したビジネス成長のカギを探ります。弊社からは、経営企画本部・ニュービジネスデザイナーの岡澤が登壇し、神奈川県で発足した「かながわアップサイクルコンソーシアム」による、LIMEXのアップサイクルを通じた循環型まちづくりへの取り組みについて紹介します。ご興味のある方は、ぜひご参加いただけると幸いです。
【イベント概要】
日時:2019年7月24日(水) 10:00〜12:00
場所:シティラボ東京(東京都中央区京橋3-1-1 東京スクエアガーデン6階)
主催:City Lab Ventures・シティラボ東京(東京建物株式会社・一般社団法人アーバニスト)
費用:無料
詳細および参加申込はこちら >>
※定員になり次第受付は終了となります。
2019/06/27
「Forbes Japan」に掲載 日本のインパクト・アントレプレナー35
6月25日(火)発売「Forbes Japan 8月号」にて、TBMが掲載されました。「社会課題解決に挑む解決に挑む!日本のインパクト・アントレプレナー35」という特集の中で、天然資源の枯渇問題を解消し、世界的に規制が加速するプラスチックの代替として期待されるLIMEXが紹介されています。ご覧いただけますと幸いです。
詳細はこちら >>
2019/06/27
フジテレビ「Live News α」で特集世界が注目 石から生まれる新素材の可能性
6月26日(水)のフジテレビ「Live News α」にて、TBMが特集されました。フジテレビの三田友梨佳アナウンサーと弊社・代表取締役 CEOの山﨑との対談を通じて、有料化が検討されるレジ袋の代替となる「LIMEX Bag」をはじめとするLIMEX製品や、LIMEX事業で実現するサステナブルな世界への思いについて紹介されました。
詳細はこちら >>
2019/06/26
外務省「JAPAN VIDEO TOPICS」にて特集日本発!ペーパー革命
外務省による海外広報番組「JAPAN VIDEO TOPICS」にて、LIMEXが特集されました。「日本発!ペーパー革命」という特集の中で、日本の環境負荷の少ない紙作りの技術の1つとして、水や木を使わずに紙の代替となるLIMEXが紹介されています。本番組は、各在外公館を通して世界約100カ国のテレビ局に提供され、日本の紹介動画として活用されます。ご覧いただけますと幸いです。
日本語版はこちら >>
英語版はこちら >>
2019/06/21
子ども用の組み立て傘「+TIC SORA KASA KIT」のトークショーに弊社・執行役員 CSO山口、窪田が登場
6/22(土)、株式会社サエラ主催のワークショップにて、弊社・執行役員 CSOの山口と経営企画本部・シニアリーダーの窪田がトークショーに参加します。株式会社サエラは、廃棄されている日本の傘の消費構造を変えるべく、一切金属を使わないで分解できる傘「+TIC(プラスチック)」などの製造・販売を行っており、新素材LIMEXは、子ども用の組み立て傘「+TIC SORA KASA KIT」のパッケージに採用いただいています。当イベントは、子供達には自分で作ったお気に入りのモノを大切に扱う行為が、社会にどのように影響を及ぼすのかをわかりやすく説明し、気づきのきっかけを作ることを目的に開催されます。
参加日時|6/22(土) 14:30~15:00
場所|VILLAGE TENNOZ(http://village-tennoz.com)
詳細はこちら >>
2019/06/16
石灰石と植物由来樹脂でつくられたLIMEX Bagフジテレビ「LIve News α」、産経新聞等に掲載
6/14-16、長野県軽井沢町で開催された「G20 イノベーション展」に関して、TBMが各メディアに掲載されました。世界的に高まる脱プラスチックの動きの背景から、本展示に合わせて新たに発表した、従来のポリ袋や紙袋と比べて環境負荷の低減に貢献できる、石油由来樹脂をほぼ使用していないLIMEX Bagについて紹介していただきました。
<掲載メディア>
・6/14 フジテレビ「Live News α」
・6/14 テレビ信州「news every」
・6/14 長野朝日放送「abn ステーション」
・6/15 産経新聞「環境ベンチャー、軽井沢に集結 石灰石から買い物袋」
・6/15 毎日新聞(信州版)「G20環境相会合、きょう開幕」
2019/06/14
TBM、G20イノベーション展にて石灰石と植物由来樹脂を使用したLIMEX Bagを発表
弊社は、主原料の石灰石と植物由来樹脂を使用したLIMEX製の袋の開発に取組んで参りましたが、このたび製品化の目途が立ちましたので発表いたします。また、2019年6月14日(金)~16日(日)に長野県軽井沢町において経済産業省、環境省が主催する「G20持続可能な成長のためのエネルギー転換と地球環境に関する関係閣僚会合」の「G20 イノベーション展」へ出展が決まりました。この展示の中で、紙やプラスチックの代替となるLIMEX製品他、石油由来樹脂を植物由来樹脂に置き換えたLIMEX Bagを紹介いたします。以下のプレスリリースをご覧ください。
プレスリリースはこちら >>
2019/06/12
「ともに創る未来フォーラム-SDGsのその先へ-」に、弊社・岡澤が登壇
6月13-14日、福岡市にて開催される、凸版印刷株式会社主催「ともに創る未来フォーラム-SDGsのその先へ-」に、弊社・経営企画本部 ニュービジネスデザイナーの岡澤がパネルディスカッションに登壇します。本フォーラムは、国連ハビタット福岡本部と福岡地域戦略推進協議会の後援により開催され、世界で新しいモノサシとたとえられているSDGsとは何か、といった部分から、既に社会的解決に向けて先進的な取り組みを進めている企業・自治体の活動が紹介されます。今回、神奈川県で発足した「かながわアップサイクルコンソーシアム」による、LIMEXのアップサイクルを通じた循環型まちづくりへの取り組みについて紹介します。
登壇時間|6月14日(金) 13:45~15:00
場所|福岡市科学館6階サイエンスホール
登壇者|
山口 健太郎氏(神奈川県 政策局 理事(いのち・SDGs担当))
今津 秀紀氏(凸版印刷株式会社 コーポレートコミュニケーション部 部長)
岡澤 友宏(株式会社TBM 経営企画本部 ニュービジネスデザイナー)
「かながわアップサイクルコンソーシアム」特設サイトはこちら>>
2019/06/07
NHK総合「NHKニュース おはよう日本」で特集
6月10日(月)7時00分~、NHK総合「NHKニュース おはよう日本」でLIMEXが特集される予定です。「けさのクローズアップ」のコーナーで、世界的に高まる脱プラスチックの動きの背景から、従来のビニール傘と比べて石油由来樹脂の使用量を削減したLIMEX傘、またJR東日本と協業したLIMEX傘のシェアリングについて紹介される予定です。ご覧いただけますと幸いです。
詳細はこちら>>
2019/06/07
TBM、公益社団法人新化学技術推進協会 グリーン・サステイナブル ケミストリー ネットワーク会議主催「第18回GSC賞」において、「ベンチャー企業賞」を受賞
弊社は、公益社団法人新化学技術推進協会 グリーン・サステイナブル ケミストリー ネットワーク会議(以下JACI GSCN会議)が主催する、「第18回 グリーン・サステイナブル ケミストリー賞(以下、GSC賞)」にてベンチャー企業賞を受賞いたしました。2019年6月24日(月)に東京国際フォーラムで開催される「第8回JACI/GSCシンポジウム」において、受賞講演および表彰式に登壇する予定です。本受賞を契機にTBMは、革新的で環境負荷を低減させたものづくりに取り組み、LIMEX製品の国内外への普及を進めてまいります。以下のプレスリリースをご覧ください。
プレスリリースはこちら >>
2019/06/06
「STARTUP DB」に掲載方法論なんかじゃない。スタートアップを支えるのは、想いを抱き続ける胆力
スタートアップ企業に特化した情報プラットホーム「STARTUP DB」にて、弊社・代表取締役 CEO 山﨑のインタビュー記事が掲載されました。「方法論なんかじゃない。スタートアップを支えるのは、想いを抱き続ける胆力」というタイトルで、TBMの創業やLIMEX開発の経緯、挑戦を支える強い想いについて紹介されています。ご覧いただけますと幸いです。
詳細はこちら>>
2019/06/05
「J-WAVE TOKYO MORNING RADIO」に、弊社・羽鳥が出演
6月5日(水)8時35分頃~、「J-WAVE TOKYO MORNING RADIO」にて、弊社コーポレート・コミュニケーション本部、サステナビリティ・アクセラレーターの羽鳥が登場予定です。6月5日(水)の「環境の日」に合わせたトピックスとして、地球の環境資源問題に貢献するLIMEXについて紹介いたします。お聴きいただければ幸いです。
詳細はこちら>>
2019/06/04
「フジサンケイビジネスアイ、Sankei Biz」に掲載アップサイクル、連携組織を発足 神奈川県とTBM
6月4日(火)発行のフジサンケイビジネスアイ、Sankei Bizにて、「アップサイクル、連携組織を発足 神奈川県とTBM」というタイトルで、先日発足した「かながわアップサイクルコンソーシアム」について掲載されました。世界的に高まる脱プラスチックの動きを背景に、県内外の企業や団体、自治体なども参画して、LIMEXによるアップサイクル(元の製品より高い価値のものに再生する)を通じた循環型まちづくりの取り組みについて紹介されています。ご覧いただけますと幸いです。
詳細はこちら>>
「かながわアップサイクルコンソーシアム」特設サイトはこちら>>
2019/06/01
TBM、第38回横浜開港祭に出展
6月1日~2日、横浜市にて開催される第38回横浜開港祭に出展致します。日産自動車プレゼンツSDGsパーク内にてSDGsの目標12「つくる責任 つかう責任」を啓発すべく、紙・プラスチックの代替として注目を集めるLIMEXとアップサイクルモデルをご紹介いたします。本イベントは、会場(円形広場)にSDGsの17目標それぞれのシンボルカラーを配色したテントが設置され、関連するコンテンツが催されます。
詳細はこちら>>
2019/05/29
TBM、SDGsへの貢献及び持続可能な循環型のまちづくりを目指し「かながわアップサイクルコンソーシアム」を発足
弊社と神奈川県は、SDGsへの貢献及び持続可能な循環型まちづくりを目指し、LIMEX のアップサイクルを通じたサーキュラー・エコノミーを推進する「かながわアップサイクルコンソーシアム」を発足致します。今後、本コンソーシアムに参加する神奈川県内の自治体・企業・団体のパートナー、22団体と連携してLIMEX製品を使用、回収、再製品化するパートナーを拡充していきます。さらに、LIMEX製品の回収モデルを含めたアップサイクルのスキームを構築することにより、世界の循環型経済の先行的モデル(資源循環システム)を確立できるよう推進してまいります。詳細につきましては、以下のプレスリリースをご覧ください。
プレスリリースはこちら>>
「かながわアップサイクルコンソーシアム」特設サイトはこちら>>
2019/05/25
「日本経済新聞、日経電子版」に掲載ダウンやレジ袋 代替品開発に熱
5月24日(金)発刊の日本経済新聞朝刊および日経電子版にて、「ダウンやレジ袋 代替品開発に熱」という記事の中で、LIMEXが掲載されました。世界的に高まる脱プラスチックの動きを背景に、環境に配慮した代替品開発の競争が過熱する中、従来のレジ袋やゴミ袋より石油由来原料の使用を削減した「LIMEX Bag」が紹介されています。ご覧いただけますと幸いです。
詳細はこちら >>
2019/05/20
「Bloomberg」に掲載グローバル展開に向けた資金調達
Bloombergにて、TBMを紹介する記事が掲載されました。世界的に高まる脱プラスチックの動きを背景に、ゴールドマン・サックスや伊藤忠商事など各事業会社からの出資や今後の資金調達、また多賀城工場建設による生産力の強化など、LIMEX事業のグローバル展開に向けた動きが紹介されています。ご覧いただけますと幸いです。
日本語の記事はこちら >>
英語の記事はこちら >>
2019/05/17
テレビ東京「WBS」で特集
プラごみ対策 再利用や代替品に商機
5月16日(木)のテレビ東京「ワールドビジネスサテライト」にて、LIMEXが特集されました。LIMEXは、世界的に高まる脱プラスチックの動きを背景に、プラスチックの代替素材として注目を集めております。今回は、プラスチックでも紙でもない石から生まれた新しい袋『LIMEX Bag』と、飲食店のメニューパネルなどにお使い頂ける電飾シート『EL Sheet』が紹介されました。
詳細はこちら >>
LIMEX Bagの詳細はこちら >>
EL Sheetの詳細はこちら >>
2019/05/10
「LoveTech Media」に掲載 GreenTech Pitch Night レポート インターン生・岩元が登壇
オンラインメディア「LoveTech Media」にて、グリーンテックのスタートアップイベント「GreenTech Pitch Night」のレポートが掲載されました。本イベントは、東京電力ベンチャーズの協賛によるスタートアップコミュニティ「GreenTech Labs」の主催で、エネルギーや環境、サステナビリティなどの領域におけるスタートアップ企業の繋がりを目的に開催されました。弊社からは、経営企画本部・インターン生の岩元が登壇し、LIMEXの特徴やLIMEX事業で実現するサステナビリティな世界について紹介されています。ご覧いただけますと幸いです。
詳細はこちら>>